fbpx

MENU

陶器業界のNoを
Yesにする会社。
陶器業界の
NoをYesにする会社。
これまで、「不可能だ」と言われてきたことに逆に飛びつき
「可能」に変えることで強みを磨いてきました。
陶器業界の中では、新しいサービスを沢山展開してきました。
さらなる成長、もっと多くの挑戦のために、同じベクトルで走れるメンバーを募集しています。
ファースト・スティングファースト・スティング
VISION /
MISSION
わたしたちのビジョン、ミッション
陶器業界の
NoをYesにする会社
「かっこよくて、
感動があって、
稼げる3K」
VALUE
わたしたちの価値
美しい心の集団の中で、
多様な価値観に触れ、
メンバー1人ひとりが
自分のやりたいことを
見つけられる会社を
目指しています。
ファースト・スティングファースト・スティング

ファーストスティングな人
12か条

  • Happyなことに敏感になれる人
  • 未来を一緒に語り合える人
  • 「せい、す、けん、かん」に共感できる人
  • 前例に囚われず、常識を覆す人
  • 人が「出来ない」と言うことに対して
    天邪鬼になれる人
  • できないをできるにするために、
    必ず代案を用意できる人
  • 課題を解決するために、他責ではなく
    自分を省みることができる人
  • 頑張ればできることは全部やる人
  • みなぎる挑戦心と、
    人への思いやりを兼ね備えている人
  • 新しい発見や体験に感動できる人
  • 能力を私物化せず、
    世の中に役立つために使える人
  • 利己的でなく、利他心に溢れる人
ファースト・スティングファースト・スティング
代表メッセージ

代表取締役

伊東 耕一郎

MESSAGE

代表メッセージ

皆が「できない」と
言っても
私は「できる」に
変えていきたい。
随分昔の話(1999年)になりますが、私が起業した頃のお話しを少しさせてください。
私は前職でオリジナルの陶器を制作する仕事に携わっていました。
当時は、オリジナルでマグカップを作ろうと思えば最低5,000個、
いや10,000個くらいのロットでなければ、なかなかメーカーは受けてくれませんでした。
「どうして、もっと小ロットから積極的に受注することをしないんだろう。」
やはりそこには合理的な理由もありました。
でも私は、どうやってもできないことは仕方がないけれど、頑張れば、
あるいは工夫すればサービスとして展開できることは、
採算が合う方法を常に考えて実現したいと思ってしまうんです。
代表メッセージ
自分のためではなく、
世の役に立つ。
こうやって「NO」を「YES」に変えることが出来たときに、
それを求めている方々のお役にたてるというのが一番の喜びです。
当社の経営理念は【オリジナル陶器でHappyをつくる】です。
自分のためではなく、世の役に立つ、
そしてたくさんの方々に喜んでいただける、
そういった思いで仕事に取り組んでいきたいと思っています。
その結果、メンバー自身も成長していくことが感じられるとき、
これまたとても嬉しいです。
私たちには、まだまだ陶器業界で「YES」に変えたいことがたくさんあります。
もしかしたら職人の後継者不足が理由で、
今「YES」でも将来「NO」になってしまう技術もあるかもしれません。
陶器業界の「NO」を一つでも地道に「YES」に変えていく。
これが、当社の社会的ミッションです。
そういった想いを一緒に持って進んでいくチームを
作っていきたいと思っております。
ファースト・スティングファースト・スティング

MEMBER

ファーストスティングな人

制作ディレクター 浅岡 友里
柔軟にルールに囚われず、
変化し続けられる
この会社が大好き
制作ディレクター 浅岡 友里
元々ものづくり関係のお仕事をしていて、中途入社しました。
ものづくりの会社って、「こんなことしてみたい」や「あんなことしてみたい」というようなことが出てきても、工場の設備だったり、数量だったりの関係で、実際その通りにやるのはとても難しいと、今までは感じていました。
ファースト・スティングの場合は、100色という釉薬を扱っていて、さらにはいろんな形状のものをオリジナルで作っているという、とことんこだわっている部分に惹かれました。
入社してからも、メンバーみんなのお客さまに対するこだわりが、想像以上だったことが非常に新鮮でした。お客さまの要望を、1から全てオリジナルで叶えていく工程がみれるのは、かなり貴重な体験だと思っています。
ファーストスティングな人12か条の中で、私が1番共感できるのは5番の「人が『出来ない』と言うことに対して天邪鬼になれる人」です。私もとことんこだわりたい人なんだと思います。柔軟にルールに囚われず、変化し続けられるこの会社が大好きです。
取締役 生産管理担当 萬 智昭
若かったあの頃、
ガムシャラにやりたくて
飛び込んだのがこの会社で
本当によかったな
取締役 生産管理担当 萬 智昭
今年で入社22年目になります。ファーストスティングな人12か条の4番「前例に囚われず、常識を覆す人」という部分が、特に共感できます。当社のいいところです。前職では、「前例があるものは前例通り」というような仕事のやり方があり、物足りなさを感じていました。ファースト・スティングは違います。良くも悪くも、前例に全く囚われません。20代の頃からそうやって成長してきました。
ただ、歳を重ねて物事を大きな目で見る習慣も備わり、これからは、前例にも良さはたくさんあるので、その良さを次の機会にも活かし、現場をより効率化させられるようにと思っています。
また、当社にはいろんな長所を持ったメンバーが揃っています。得手不得手がうまくマッチングして、さらに成長していくのだろうなと感じています。
また、トップがメンバーの声に本当によく耳を傾けてくれる会社だなと、自分の経験も踏まえ思っています。若かったあの頃の自分が、ガムシャラにやりたくて飛び込んだのがこの会社で本当によかったなと思います。
これからは自分が、ガムシャラな子を受け入れられるようにと考えるととても楽しみです。
プロダクト職人 大脇 彩子
自分のブランドも
作っていきたいので、
その夢に向かって
日々精進しているところです
プロダクト職人 大脇 彩子
元々、多治見の意匠研に通って陶器のデザインやものづくりについて学んでいましたが、作家ではなく職人という立ち位置にこだわっていました。
ファースト・スティングは、一言で言うと「他がしないことをしてる会社」だと思います。美濃焼の産地でも、風変わりな雰囲気がありますね。
私にとって、ファーストスティングな人はハードルが高く感じる項目もありますが、8番の「頑張ればできることは全部やる人」は特に共感しますし、私もこの気持ちを持ち続けたいと思います。
また、不可能だと思われることや、わからないことが出てきた時に、「わからない」とか「できません」という言葉をシンプルに言って終わりだけはしたくないなと思っています。
不可能は可能に変えられるように、分からないことは分かるに変えていけるように、NoをYesに私もできるようにしたいと思っています。
最終的には、自分のブランドも作っていきたいので、その夢に向かって日々精進しているところです!
仕事と子育ての
両立ができる職場で
とても働きやすいです
プロダクト クオリティチェッカー 
本永 静香
今まで色んな職種の仕事を経験してきましたが、直近は地場産業である陶器関係のお仕事に携わっていました。
ただ、出産や育児の関係でいったん退職したのですが、子どもが保育園に預けられる年齢になったため、同じような職種で子育てと両立ができる職場を探していた時に、ファースト・スティングの求人を目にして、直感的にこの会社に応募してみたいと思ったのを記憶しています。
実際に縁あってファースト・スティングで働くようになって、思ったとおり充実した日々を送っています。
仕事は覚えることも多いですが、他のメンバーも和気あいあいとしていて、分からないところは聞けば教えてくれますし、覚えたら難しいことではないので、楽しく仕事ができています。
また、育児の都合で勤務時間に制限があっても、柔軟に対応してくれるので働きやすいです。
ファースト・スティングな人12か条で共感するのは、1番の「Happyなことに敏感になれる人」と2番の「未来を一緒に語り合える人」、10番の「新しい発見や体験に感動できる人」です。
12か条を見て感じたのですが、もしかしたら自分は未来志向なのかなって思いました。(笑)
今の目標は、一緒に働く人たちに頼りにされる存在になれるよう、これからも頑張っていきたいと思います。

WORKS

私たちの仕事

ユニクロさま 2022 春の新生活フェア ノベルティ
サンリオ シナモロールカフェさま 
3周年記念プレート
FENDI CAFFEさま 期間限定カフェ店舗用食器
カフェさま 店舗使用食器・販売グッズ 実績多数
ファースト・スティングファースト・スティング
陶器業界の「NO」を、1つでも「YES」に。
一緒に、Happyを創出していきませんか?
エントリーはこちらからどうぞ!
30秒で完了! ENTRYはこちら
陶器業界の「NO」を、1つでも「YES」に。
一緒に、Happyを創出していきませんか?
エントリーはこちらからどうぞ!
30秒で完了! ENTRYはこちら

FS Factory(岐阜県土岐市)の
求人情報はこちら

×